UP
ワクワクメールのポイントを銀行振込みで購入する方法と注意点
ワクワクメールで銀行振込でポイント購入・追加する場合の手続き方法やポイント追加までに要する時間から、振込み手数料なしで振り込む方法、最も安くポイントを買える買い方、そして振込みでポイントを買う場合に気をつけるべきことについて詳しく解説。
ワクワクメールの銀行振込みは便利?
ワクワクメールで銀行振込みでポイントを購入・追加する場合の手続き方法と入金手続きをする際の注意点、ポイントの追加までにかかる時間などについて詳しく紹介します。
振込み先の情報から手数料なしで振込めるやり方、より多くのポイント追加できる買い方、そしてクレジットカード決済でポイントを買う場合とのポイント料金の比較についても詳しく紹介していますので、振込みでポイントを買おうとしている人はぜひ参考にしてください。
ワクワクメールでの銀行振込のやり方と入金先
ワクワクメールで銀行振込みでポイントを購入する場合の入金先は以下の4つから自由に選ぶことができます。
以下では、それぞれの入金先銀行口座の詳細とポイント追加数、レートを紹介します。
※追加されるサービスポイントとポイント追加レートはクラス特典「プラチナ」の場合のものを掲載しています。
三井住友銀行

購入額 | 追加ポイント | サービスポイント | ポイントレート |
---|---|---|---|
1,000円 | 100P | 10S | 9.1円/P |
2,000円 | 200P | 30S | 8.7円/P |
3,000円 | 300P | 100S | 7.5円/P |
5,000円 | 500P | 200S | 7.1円/P |
10,000円 | 1,000P | 500S | 6.7円/P |
20,000円 | 2,000P | 1,000S | 6.7円/P |
30,000円 | 3,000P | 1,500S | 6.7円/P |
40,000円 | 4,000P | 2,000S | 6.7円/P |
50,000円 | 5,000P | 3,200S | 6.1円/P |
ポイント追加受付時間は平日9時~15時まで。
振込みの際は、振込み依頼人名に会員番号を入力して入金手続きを行います。
三菱UFJ銀行

購入額 | 追加ポイント | サービスポイント | ポイントレート |
---|---|---|---|
1,000円 | 100P | 10S | 9.1円/P |
2,000円 | 200P | 30S | 8.7円/P |
3,000円 | 300P | 100S | 7.5円/P |
5,000円 | 500P | 200S | 7.1円/P |
10,000円 | 1,000P | 500S | 6.7円/P |
20,000円 | 2,000P | 1,000S | 6.7円/P |
30,000円 | 3,000P | 1,500S | 6.7円/P |
40,000円 | 4,000P | 2,000S | 6.7円/P |
50,000円 | 5,000P | 3,200S | 6.1円/P |
ポイント追加受付時間は平日9時~15時まで。
振込みの際は、振込み依頼人名に会員番号を入力して入金手続きを行います。
PayPay銀行

↓

購入額 | 追加ポイント | サービスポイント | ポイントレート |
---|---|---|---|
500円 | 50P | 0S | 10.円/P |
1,000円 | 100P | 0S | 10.円/P |
2,000円 | 200P | 10S | 9.5円/P |
3,000円 | 300P | 70S | 8.1円/P |
5,000円 | 500P | 150S | 7.7円/P |
10,000円 | 1,000P | 400S | 7.1円/P |
20,000円 | 2,000P | 800S | 7.1円/P |
30,000円 | 3,000P | 1,200S | 7.1円/P |
40,000円 | 4,000P | 1,600S | 7.1円/P |
50,000円 | 5,000P | 2,700S | 6.5円/P |
ポイント追加受付時間は8時~深夜1時まで。
ゆうちょ銀行

購入額 | 追加ポイント | サービスポイント | ポイントレート |
---|---|---|---|
500円 | 50P | 0S | 10.円/P |
1,000円 | 100P | 0S | 10.円/P |
2,000円 | 200P | 10S | 9.5円/P |
3,000円 | 300P | 70S | 8.1円/P |
5,000円 | 500P | 150S | 7.7円/P |
10,000円 | 1,000P | 400S | 7.1円/P |
20,000円 | 2,000P | 800S | 7.1円/P |
30,000円 | 3,000P | 1,200S | 7.1円/P |
40,000円 | 4,000P | 1,600S | 7.1円/P |
50,000円 | 5,000P | 2,700S | 6.5円/P |
ポイント追加受付時間は8時~深夜1時まで。
窓口での振込みの場合は、電信振込請求書の通信文の欄に会員Noを記載して手続きを行います。
ゆうちょ銀行ダイレクトでの振込みの際は、振込み依頼人名に会員番号を入力して入金手続きを行います。
ポイント追加受付時間
ワクワクメールで振込みでポイントを買う場合の対応受付時間について改めてまとめます。

振込先 | ポイント付与時間帯 |
---|---|
三井住友銀行 | 平日9時~15時 |
三菱UFJ銀行 | 平日9時~15時 |
PayPay銀行 | 8時~深夜1時 |
ゆうちょ銀行 | 8時~深夜1時 |
記載されている時間帯以外の振込みは翌営業日(8時~深夜1時)に確認後、ポイント追加となります。
受付時間以外の振込みでも、振込明細書をFAXで送信することで確認が取れ次第すぐにポイントを追加してもらえます。
- FAX送信先
- 0570-07-0909
- コンビニからの送信
- 099-833-5008
- サポート対応時間
- 365日 午前8時~深夜1時
たとえば、コンビニのATMから夜間や土日に振込んだ場合は、明細書をコンビニから「099-833-5008」宛てに送信すると30分~1時間前後で割とスムーズにポイントが追加されるということになります。
振込みからポイント追加までにかかる時間
次に振込みからポイントが追加されるまでに要する時間についてまとめてみました。
振込先 | ポイント追加にかかる時間 |
---|---|
三井住友銀行 | 入金後1時間前後 |
三菱UFJ銀行 | 入金後1時間前後 |
PayPay銀行 | 入金後30分~1時間前後 |
ゆうちょ銀行 | 入金後30分~1時間前後 |
振込み手数料なしで振込む方法
銀行振込によるポイント購入というと、振込み手数料がかかることがデメリットとなりますが、ワクワクメールでの銀行振込の場合、以下のいずれかの方法で振り込めば手数料0円で振り込むことが可能です。
- 振込み手数料なしで振り込める方法
- 三井住友銀行口座からの振込み
- SMBCダイレクトからの振込み
- 三菱UFJ銀行 六本木支店内のATMを利用したキャッシュカードでの振込み
- 三菱UFJダイレクトからの振込み
- auじぶん銀行からの振込み
- PayPay銀行口座からの振込み
ただし、PayPay銀行の振込みの場合は、ポイント追加レートが三井住友銀行や三菱UFJ銀行に振込む場合よりも低い設定となっているので、振込手数料が0円になっても一概にお得とは言えないケースも生じます。
具体的な事例を挙げて見てみましょう。
振込み手数料が発生する条件での銀行振込とPayPay銀行振込とを比較して検証してみます。
銀行振込手数料220円の場合の比較
銀行振込手数料を220円とした場合、PyaPay銀行振込によるポイント料金(レート)を比較すると、以下のようになります。
銀行振込 | PayPay銀行振込 | ||||
---|---|---|---|---|---|
購入額 | 追加ポイント | サービスポイント | ポイントレート | サービスポイント | ポイントレート |
1,000円 | 100P | 10S | 12.1円/P | 0S | 10.0円/P |
2,000円 | 200P | 30S | 10.1円/P | 10S | 9.5円/P |
3,000円 | 300P | 100S | 8.3円/P | 70S | 8.1円/P |
5,000円 | 500P | 200S | 7.6円/P | 150S | 7.7円/P |
10,000円 | 1,000P | 500S | 6.9円/P | 400S | 7.1円/P |
20,000円 | 2,000P | 1,000S | 6.8円/P | 800S | 7.1円/P |
30,000円 | 3,000P | 1,500S | 6.7円/P | 1,200S | 7.1円/P |
40,000円 | 4,000P | 2,000S | 6.7円/P | 1,600S | 7.1円/P |
50,000円 | 5,000P | 3,200S | 6.1円/P | 2,700S | 6.5円/P |
※ポイントレートはPとSを合算して計算
銀行振込手数料330円の場合の比較
銀行振込手数料を330円とした場合は、以下のとおりです。
銀行振込 | PayPay銀行振込 | ||||
---|---|---|---|---|---|
購入額 | 追加ポイント | サービスポイント | ポイントレート | サービスポイント | ポイントレート |
1,000円 | 100P | 10S | 12.1円/P | 0S | 10.0円/P |
2,000円 | 200P | 30S | 10.1円/P | 10S | 9.5円/P |
3,000円 | 300P | 100S | 8.3円/P | 70S | 8.1円/P |
5,000円 | 500P | 200S | 7.6円/P | 150S | 7.7円/P |
10,000円 | 1,000P | 500S | 6.9円/P | 400S | 7.1円/P |
20,000円 | 2,000P | 1,000S | 6.8円/P | 800S | 7.1円/P |
30,000円 | 3,000P | 1,500S | 6.7円/P | 1,200S | 7.1円/P |
40,000円 | 4,000P | 2,000S | 6.7円/P | 1,600S | 7.1円/P |
50,000円 | 5,000P | 3,200S | 6.1円/P | 2,700S | 6.5円/P |
このように、いずれの場合も、5,000円以上のポイントを購入する場合は、手数料が発生してもPayPay銀行振込を使うよりも通常の銀行振込で購入する方が安くポイントが買えます。
- 5,000円未満
- ⇒PayPay銀行振込で購入
- 5,000円以上
- ⇒通常の銀行振込で購入
振込みよりもクレジットカード決済の方がお得で便利
振込み手数料なしで振込む方法のいずれかの方法で入金すればお得にポイントを購入できるのはたしかなのですが、そもそもの話としてワクワクメールの銀行振込によるポイント追加レートは、実はそれほどお得な設定になっていません。
たとえば、クレジットカード決済の方がはるかにポイントの追加レートは良く、安くポイントを買える設定となっています。
銀行振込 | クレジットカード決済 | ||||
---|---|---|---|---|---|
購入額 | 追加ポイント | サービスポイント | ポイントレート | サービスポイント | ポイントレート |
1,000円 | 100P | 10S | 9.1円/P | 30S | 7.7円/P |
2,000円 | 200P | 30S | 8.7円/P | 70S | 7.4円/P |
3,000円 | 300P | 100S | 7.5円/P | 160S | 6.5円/P |
5,000円 | 500P | 200S | 7.1円/P | 300S | 6.3円/P |
10,000円 | 1,000P | 500S | 6.7円/P | 700S | 5.9円/P |
20,000円 | 2,000P | 1,000S | 6.7円/P | 1,400S | 5.9円/P |
30,000円 | 3,000P | 1,500S | 6.7円/P | 2,100S | 5.9円/P |
40,000円 | 4,000P | 2,000S | 6.7円/P | 2,800S | 5.9円/P |
50,000円 | 5,000P | 3,200S | 6.1円/P | 4,200S | 5.4円/P |
このように、振込み手数料がかからない場合でも、ポイントの追加レートはクレジットカード決済の方がお得であることが分かります。
ポイント購入手続きから実際にポイントが追加・反映されるまでの時間など、利便性の面でも、銀行振込よりクレジットカード決済の方が便利ですし、ワクワクメールでのポイント購入はクレジットカード決済を使う方があらゆる面で優れていると言えます。
銀行振込をする際の注意点
銀行振込でポイントを買う場合、最も気をつけたいのは、振込依頼人の名義を「会員ナンバー」とすることを忘れないことです。
口座からの振込みの場合は、自動的に口座名が「振込依頼人」欄にセットされるので変更することを忘れないようにしましょう。
振込依頼人の名義を「会員ナンバー」にせずに振込んでしまうと、こちらからサポートに問い合わせて照合してもらわないと入金の確認が取れなくなってしまうので、手間も時間もかかってしまいます。
振込み依頼人に「会員ナンバー」を入れずに振込んだ場合は以下の手順でサポートに問い合わせます。
- 銀行振込に関する問い合わせ方法
- ワクワクメール公式サイトからログイン
- メインメニュー上部右上の「追加」をタップ
- 「銀行振込」をタップ
- 振込み先を選択・タップ
- ページ下の「お問い合わせ」をタップして問い合わせ
なお、口座名義人のまま振込んだ場合は、口座名に使用している自分の本名などが知られてしまうことにもなります。
ワクワクメールの銀行振込に関するFAQ
- 振込み先の口座は?
- 振込先口座は、三井住友銀行と三菱UFJ銀行、PayPay銀行とゆうちょ銀行4つから選べる。
- 振込み手数料なしで振り込むことも可能?
- 三井住友銀行、三菱UFJ銀行のネットバンキングやPayPay銀行振込で入金すると手数料0円で振り込むことが可能。
- 振込みでポイントを買うのはお得?
- ワクワクメールでポイントを買う場合は、振込よりもクレジットカード決済でポイントを買う方が断然お得で利便性も高い。
一昔前は、クレジットカードで決済するよりも振込みでポイントを買う方がポイント追加レートが良かった時もありましたが、最近はキャッシュレスの流れもありクレジット決済などを使う方がお得になっていますね。
ネットバンキングが使えるようになって振込みも便利にはなっていますが、ポイント料金(レート)が良くないとなると、ポイント購入方法の選択肢はクレジット決済一択ということになっていきそうな気がします。

クレジットカード決済を利用した場合のように、リアルタイムですぐにポイントが反映されるわけではありませんが、事情があって振込みしか使えない人にとってはありがたいサービスですね。