ハッピーメールの銀行振込はお得?

ハッピーメール アプリのポイント購入で利用できる手段の中では、銀行振込が最もポイント追加レートがよく、お得にポイントを買える設定になっています。

この記事では、ハッピーメールの銀行振込でポイントを購入する場合の詳しいやり方や振込先、注意点とともに、振込でポイントを買うとどのぐらいお得なのか?ということについても詳しく解説します。

ハッピーメールのポイント料金やポイント消費については以下の記事でそれぞれ詳しく解説していますのでそちらもチェックしてみてください。

ハッピーメールでの銀行振込のやり方と入金先

ハッピーメールで銀行振込みでポイントを購入する場合の入金先は「三菱UFJ銀行」か「ゆうちょ銀行」のいずれかです。

  1. 三菱UFJ銀行の口座に振り込む
  2. ゆうちょ銀行の口座に振り込む

三菱UFJ銀行の口座に振り込む

ハッピーメールの三菱UFJ銀行の振込先口座情報とポイント料金
ハッピーメールの三菱UFJ銀行の振込先
三菱UFJ銀行に振込む場合のポイント料金
購入額購入ポイントポイントレート
1,000円110P9.1円/P
2,000円230P8.7円/P
3,000円400P7.5円/P
5,000円700P7.1円/P
10,000円1,500P6.7円/P
15,000円2,250P6.7円/P
20,000円3,000P6.7円/P
30,000円4,500P6.7円/P

振込みの際は、振込み依頼人名に会員番号(ハッピーメール登録に使用した携帯番号)を入力して入金手続きを行います。

ゆうちょ銀行の口座に振り込む

ハッピーメールのゆうちょ銀行の振込先口座情報とポイント料金
ゆうちょ銀行の三菱UFJ銀行の振込先
ゆうちょ銀行に振込む場合のポイント料金
購入額購入ポイントポイントレート
1,000円110P9.1円/P
2,000円230P8.7円/P
3,000円400P7.5円/P
5,000円700P7.1円/P
10,000円1,500P6.7円/P
15,000円2,250P6.7円/P
20,000円3,000P6.7円/P
30,000円4,500P6.7円/P

振込みの際は、通信文(ご依頼人番号)に、最初の1桁を省略した会員番号(ハッピーメール登録に使用した携帯番号)を記入*1の上、振込みます。

※1 会員番号が「090********」の場合は、先頭の0を省略して「90********」として振り込む。

ポイント追加受付時間

ハッピーメールで銀行振込でポイントを購入する場合は、入金手続きを行う時間帯によってポイントが追加されるタイミングが遅れる場合があります。

  1. 三菱UFJ銀行口座へATMから入金
  2. 三菱UFJ銀行口座へ三菱UFJダイレクトから入金
  3. ゆうちょ銀行口座へATMから入金
  4. ゆうちょ銀行口座へゆうちょダイレクトから入金

三菱UFJ銀行口座へATMから入金

三菱UFJ銀行口座へATMから振込んだ場合、平日14時半以降の振込みは翌営業日以降の確認・追加となります。

平日14時半以降の振込みは翌営業日以降の確認・追加となる
ハッピーメールの時間外振込みに関する案内画面

三菱UFJ銀行口座へ三菱UFJダイレクトから入金

三菱UFJ銀行口座へ三菱UFJダイレクトから振込んだ場合は、基本的には即時入金*2となります。

ただし、ハッピーメールでは、

入金確認が困難であると判断した場合は、翌銀行営業日までお待ちいただく必要がございます。

※[出典] ハッピーメール公式サイト

としているので、スムーズにポイント追加されない場合もあります。

※2 [参考リンク] インターネットでお振り込み・お振り替え | 三菱UFJ銀行

ゆうちょ銀行口座へATMから入金

ゆうちょ銀行口座へ、電信振替(ゆうちょ口座間の送金)でATMから振込んだ場合の受付時間は下記の通りになります。

ゆうちょ銀行ATMからの電信振替の受付時間帯
平日・土曜日日曜・祝日
受付時間帯0:05~23:550:05~21:00
ファミマ等に設置の小型ATMからの電信振替の受付時間帯
毎日
受付時間帯0:05~23:55

[参考リンク] ATMご利用時間・料金ーゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行口座へゆうちょダイレクトから入金

ゆうちょ銀行口座へゆうちょダイレクトから振込んだ場合は、0:05~23:55まで即時入金となります。

振込みからポイント追加までにかかる時間

ハッピーメールの銀行振込では、入金完了からポイント追加までにかかる時間は即時~5分程度*3となっています。

ワクワクメールの銀行振込では最大1時間程度かかるので、それに比べるとかなりスピーディーにポイントが追加される体制が整っていると言えます。

銀行振込によるポイント購入は、入金完了からポイント追加までタイムラグら生じるのがややストレスになるんですが、5分程度で追加されるのであればほぼリアルタイムですし、待つストレスをそれほど感じずに済むので使い勝手がいいですね。

※3 銀行営業時間内の手続きの場合

振込み手数料なしで振込む方法

ハッピーメールでの銀行振込の場合、以下のいずれかの方法で振り込めば手数料0円で振り込むことが可能です。

振込み手数料なしで振り込める方法
  • 三菱UFJ銀行 福岡支店内のATMを利用したキャッシュカードでの振込み
  • 三菱UFJダイレクトからの振込み
  • ゆうちょダイレクトからの振込み(月5回まで*4

※4 ハッピーメールの口座以外への振込みも含む(6回目以降は都度100円の手数料が発生)
[参考リンク] 料金(ゆうちょダイレクト)-ゆうちょ銀行

三菱UFJ銀行の福岡支店からの振込みとなると、利用できる人はごく限られるのであまり現実的な方法とは言えませんが、三菱UFJダイレクトやゆうちょダイレクトからの振込みであれば地域を問わず利用できるので、使える人も多いのではないでしょうか?

銀行振込みとクレジットカード決済はどちらが得か?

ハッピーメールの銀行振込は、クレジットカード決済よりもお得にポイントを買えるようになっています。

銀行振込の手数料が発生しない場合はもちろん、手数料が発生する場合でも、ポイント購入額によっては銀行振込を利用した方がお得なレートでポイントを買うことができる設定となっています。

具体的に比較してみましょう。

以下の表は、振込み手数料を220円とした場合の、銀行振込のポイント料金とクレジット決済でポイントを買う場合のポイント料金を比較したものです。

手数料220円の場合の銀行振込のポイント料金とクレジット決済のポイント料金の比較
※30,000円振込みは手数料440円で計算
銀行振込クレジットカード決済
購入額購入ポイントポイントレート購入ポイントポイントレート
1,000円110P11.1円/P100P10.0円/P
2,000円230P9.7円/P210P9.5円/P
3,000円400P8.1円/P370P8.1円/P
5,000円700P7.5円/P650P7.7円/P
10,000円1,500P6.8円/P1,400P7.1円/P
20,000円3,000P6.7円/P2,800P7.1円/P
30,000円4,500P6.8円/P4,200P7.1円/P

この比較表を見ても分かる通り、振込手数料が発生したとしても、3,000円を境に銀行振込でポイントを買う方がポイントレートが安くなるのです。

つまり、ハッピーメールでできるだけ安くポイントを買うには、

  • 3,000円未満であればクレジットカード決済で購入
  • 3,000円であれば銀行振込、クレジットカード決済どちらでも可
  • 3,000円より多い額の購入の場合は、銀行振込で購入

このように、購入方法を使い分ければいいということになります。

ハッピーメールの銀行振込でのポイント購入は、他の購入方法や決済方法に比べてポイントレートがお得であることや、入金からポイント追加までの時間が短い点など、他の出会い系には見られない対応で利用しやすくなっていると感じます。

ワクワクメールでは、ポイント料金(レート)の面からも利便性という面からもクレジットカード決済の方が使いやすいですが、ハッピーメールでは銀行振込(特にネットバンキング)の利便性がかなり高く、購入額次第ではありますが、クレジットカード決済を使うよりも使いやすい場合も多いです。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2023